2011/05/06 GW




GW中の休みは定休日を含めて飛び休で2日。

単発だったんで、近場で遊ぼうってんで移動も楽々。

水族館や弘前城、虹の湖公園等で疲れるまで遊びました。

遊具の一つで、息子が体格的にどうやってもまだ遊べない物がありました。

いつもは時間かけてもやらせるんですが、子供の日とあって

たくさんのおにいちゃん達も順番待ちしてたんで大変・・・

どうしてもと言うのでやらせてみましたが、やっぱり手が届かない。

次の子は待ってるし、ひとまず嫌がる息子を抱きかかえて遊具から離れました。

「もうちょっと大きくなってからだな。」 と声かけると

「もう、にいにだよ!! おっきいよ!!」 とわんわん泣いて俺にしがみつきました。

やりたい事を止められて、腹が立ったのか、恥ずかしかったのか

はたまた男のプライドか・・・

いずれにしろ、これまでとは違う悔しさが芽生えた雰囲気でした。

「やれるよ!やれるよ!」 と涙を流して俺の肩に顔を埋めて叫ぶ息子の姿が、心にグッときました。


オバケ屋敷の前では単純にビビッて震えながら泣いてましたけど・・・笑

一方妹は終始気持ち良さそうに寝てました。ちいちゃいね~。




2011/04/26 ストライダー



ストライダーは補助輪やペダルのない自転車なんですが、毎日楽しそうに乗ってます。

昨日も公園行きました。

坂を滑り降りて何度も転んで、あちこち砂だらけで口の中にも砂入れて泣いてました。

それでも、自転車を止めようとはしません。

初めての愛車ですからね。

いっぱい遊んで、9時前には寝ちゃいましたよ。

普段は11時頃まで起きてるのに、よっほど疲れたんでしょうね。笑

気のせいか、寝顔が少し男らしかったな。

2011/04/14 ハッピーチョコボール



息子に買ってやったチョコボ-ル!

久しぶりに見たんですが、何やらハッピ-チョコボ-ルなんてものが隠れてるそうです。

息子がポンポンとチョコを出して無心で食べてるのを何気に見た時

一瞬明らかに何かが描いてあるボ-ルが出てきました。

もしやハッピ-ボ-ル?!

ちょっ・・待て!と手を伸ばしましたが、ポイっと息子の口の中に...

一体どんな絵が描かれていたのか?

2011/04/11 七五三



今日は、近所の 写真スタジオクローバー さんで息子の七五三の写真を撮ってもらいました。

丁度撮影時間が普段のお昼寝タイムだったもんで、一瞬ふらついたり、放心状態な時も・・・

それでも、逆に吉と出たのか、着替えも撮影も騒がずにお利口さんにできました。笑

職業は違えど、同じ技術者として、やっぱり一瞬の撮影テクニックや誘導がプロだなぁと思います。

スプラウトのお客様でも、けっこうクローバーさんで撮ってる方いますよ~。

しかし我が子ながらピンクの着物バッチリ似合ってました!

まぁ僕等の好みですけど・・・

今日はホント眠かったんだろうけど良くやりきりました。

帰りは車に乗ったとたん爆睡してましたよ。笑





2011/04/01 頭皮クレンジング

お客様で、自衛隊や介護のお仕事の方もけっこういます。

最近この様なお客様方が、みんな頭皮クレンジングをしていかれます。

被災地に救援に行っていて、何日も髪を洗えなかったからだそうです。

やはり実際にその場に行くと、大変だそうです。

まだまだライフラインが途絶えてる所が多いみたい。

僕も、現実多くの時間をとって現地に行けはしません。

日本中皆、自分自身の生活もあります。

それでも、出先での募金や節電等は可能です。

地震の事、被災してる人がいる事を忘れない事も可能です。

救援活動中のみなさんお疲れ様です。

休業日

毎週月曜日・毎月第3日曜日はお休みさせていただいておりますが、都合により変更になる場合がございますので、あらかじめ休業日をご確認のうえお電話ください

4 月

30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

5 月

27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

6 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
Sprout Information

ヘアーサロン スプラウト

営業時間
9:00~19:00
※パーマ・カラー受付 18:30
住所・TEL
青森市浜田字豊田118-69
017-739-8638
休業日
毎週月曜日・毎月第3日曜日
都合により変更になる場合がございますので、あらかじめ休業日をご確認のうえお電話ください